2016.08.26.Fri.06:28

静かな場所にあるのに、地元の人がひっきりなしに来ます。

それだけで、店に入る前から、「まちがいないっ!」。
ソフトクリームもおいしいですが、私が期待したのは、マフィン。

「『マフィン』って、あのべったとしたやつ?」
私もそう思っていましたが、
このマフィンは時間がたっても、「外がカリッ、中はふんわり」しています。
かなり大きいのですが、食べた後も、実に軽いのです。
今までのマフィンは、全部なかったことにしようと思いましたが、次はいつ食べられるのだろう。。。
通常のケーキもあります。
とても小さなお店ですが、ひっきりなしにお客さんが来て、
去年行った岩手県のコッペパンのお店を思い出しました。
でもこっちは、ケーキ屋さんだから、驚愕です。

このケーキ屋さんから、車でちょっとの距離に、おいしいかぼちゃプリンもありました。
たまごやかぼちゃを自分で作ることからはじめて、プリンにしているようです。
しっかりした触感ですが、後味はなめらかです。
こういうまじめなプリンは絶滅したかと。。。
マフィンを食べた後ですが、プリンは別腹です

フルーツ王国といわれる福島県ですが、スィーツ天国でもあるかも@白河
ソフトクリーム、マフィン:ハッピーベリー
プリン:こころや
スポンサーサイト
また違う色(白だったかな?)のダルマになっていたかと・・・。
福島県はとっ~ても!広いですからね。
また行ってみたいと思います(^^♪
でも知りませんでした(^^;;地元にいるのに>_<
教えて頂きありがとうございます♪