2014.12.16.Tue.14:45

来週は、もうクリスマスだったんですね、ひえぇ~。
カレンダーの発送をどしどしして、今年最後のピアノのレッスンに行ってから、
気を抜いてのんびりしてしまいました。
そして、写真のアガパンサスを植えてみようかなと、やっと思いつきました。
結構、背が高くなるし、日向も日陰もOKそうな感じ、
花の少なくなる夏に咲くし、球根、マンション向きだなと、やっと思いました。
今年は、たまちゃんが枯れ、
買ってから一度も咲かない夏椿をリストラしますので、置き場はあるしっ!
夏椿を買ったとき、売り場のおじさんが「どこに植えるの?」と。
植木鉢でベランダというと、ものすごい渋い顔をしたのを覚えています。
おじさんは売り場の人だから、
「いや、やめたほうがいい。」と言いたいのを、飲み込んだのですね。
夏椿は、普通の椿より、うんと水分が好きみたいです。
強風が吹くと、葉がぱりぱりになって、また新芽を出し・・・の繰り返しで、
花を咲かせる余裕はなかったのでしょう。
乾燥するマンションのベランダなど、ダメ!というのが数年かけてわかりました。
さ、球根を買いに行きます。
スポンサーサイト
