目の前にいると、ドキドキ。
でも人にオカナイナシな感じは、猫と似ているかも。
動物園では、なんだか無駄に派手な感じがしないでもないけど、
五月の緑の中では、すごくイキイキ、まったくナチュラル。
Author:c_moon
写真と旅とたわごと
写真のご利用・カレンダーの注文・その他ご感想などは
sweety☆あっと☆gallery-moon.sakura.ne.jp
Gallery かちょうふうげつ
作品が置いてあります。
お時間がある時、お立ち寄りくださいね。
http://77moon.jimdo.com/
コメントを読んで、私の記憶に間違いないな!と確信しました。
私の見た孔雀の家でも、
「にわとりたくさん、チャボ、キジ、尾長鳥、そして!孔雀。」
というようなメンバーだったことを思い出しました。
伝書鳩も、なんだかすごーーく、かわいい気がします。
そういう方が植木職人をなさっているなんて、
すごくいい職人さんで、ご活躍なさっているような気がします。
祖父が亡くなった後、従兄弟は珍しいニワトリや、キジ、それに伝書鳩も飼ってた事があるらしいです(^^)従兄弟は一人っ子のせいか、動物好きです。
祖父が亡くなった後、私はあまり行かなくなってしまったので、母から聞いた話なので、今思えば残念です(>人<;)
そんな従兄弟も、今は植木職人の資格を取り、シルバー人材派遣で仕事してるようです。
残念ながら、今飼ってるのは、猫だけでした(^^;;