2013.05.08.Wed.11:07

葉もない、するんとした幹を持つ木に、藤色の花が咲いていました。
これはなんだろうとと思ったら、桐の花でした。
桐は、人間の生活の中で結構身近に使われています。
贈答用の食品(そうめんとか)や、高級な陶器、塗りもの、箪笥もそうです。
こんなきれいな花が咲くなんて、意外でした。
500円玉の後ろの花でもあります。この写真のように、幹の部分がないので草花ぽく見えますね。
スポンサーサイト

葉もない、するんとした幹を持つ木に、藤色の花が咲いていました。
これはなんだろうとと思ったら、桐の花でした。
桐は、人間の生活の中で結構身近に使われています。
贈答用の食品(そうめんとか)や、高級な陶器、塗りもの、箪笥もそうです。
こんなきれいな花が咲くなんて、意外でした。
500円玉の後ろの花でもあります。この写真のように、幹の部分がないので草花ぽく見えますね。
Author:c_moon
写真と旅とたわごと
写真のご利用・カレンダーの注文・その他ご感想などは
sweety☆あっと☆gallery-moon.sakura.ne.jp
Gallery かちょうふうげつ
作品が置いてあります。
お時間がある時、お立ち寄りくださいね。
http://77moon.jimdo.com/