2012.01.26.Thu.14:32

お嫁さんを撮るまでにあまり時間はないので、
ちょうどよい距離感であろう動物園に行ってみることにしました、一人で。
一人で動物園に行くなんて、初めて、気が進まない理由。
私は小さい頃にパンダを見行った世代ですが、その頃から、どうも信じてない。
人がいっぱいで、いやになったせいか、実際パンダを見た機会は、それから何度もないけれども、
テレビで見ると、さらに信じられない生き物、パンダ。
修学旅行らしき中学生のグループがそばにいて、
「中に、人が入ってんじゃね?」
と言っている。そう、信じられないのよね!
ガラガラなので、じっと見ることができたけど、やっぱり生き物だね、着ぐるみじゃない。
パンダとレッサーパンダはちっとも似てないけど、顔は似てる。
どっちも目がくりくりでかわいいのであるよ!

一枚目はオスのリーリーで、上がメスのシンシン。
シンシンは、顔が丸くてかわいい。
別々にされ、お隣を気にすることもなく、
わざわざガラスの前で笹を食べてくれる、己の道を分かっている二人。
冬の平日は、パンダも人を呼べないみたいで、ガラガラ。
でも、休みの日はずいぶん混雑するんだろうということは、
あちこちに配置された赤い三角コーンからわかる。
春になると、また混むだろうから、パンダ好きは、冬の平日に。

スポンサーサイト
すごい衝撃で、すごく納得です。
上野動物園は、つまらない・・と長いこと思っていたのですが、
いつのまにか、あらっ!とステキに生まれ変わってました。
おちゃめさんとご一緒できるなら、さらに楽しそうです
動物園、大好き。
もう一回行ってもいいよ♪ とかは、ないのかな~。(かなりのホンキ・笑)